猫背対策セルフリリースその②

下松市の整体&マッサージもみぞうのBlogご覧いただきましてありがとうございます。


緊急事態宣言も解除されましたがいかがお過ごしでしょうか?

もみぞうの方は新しい生活様式も何もない日常でございます。


さてさて前回の続きで肩甲骨周りのセルフリリースのご紹介です。


今回はバスタオル使うやーつ。

これっくらいのバスタオル!!

んっ?

はぁああああああ~~~~~~~~~!!!!!!

と、これくらいのバスタオルを用意していただいて。

丸めて厚みが出るくらいのものです。


最初は椅子や、ソファを使ってみましょう。

タオルは肩甲骨の下端が中心になるくらいに敷いてあげます。

足は椅子又はソファの上にあげます。

そしてその状態からバンザイをします。(写真に写ってませんが手は親指が床に向く状態です。手のひらを見せない形のバンザイです)

写真にも注意点は書いてますが、

腰は反らないように!!(椅子があると反りづらいです)

顎は軽く引いた状態で!!(低めの枕を敷いてあげてもいいです)

これで30秒間胸の前をリリースします。(3セット程やりましょう)

慣れてきたら時間を延ばしたり、

下の椅子なしバージョンをやりましょう!!

椅子なしの場合は少し腰が反りやすくなります。

お腹に力を入れて、腰を床に押し付けて行います。

(お腹を床にくっつけるイメージで腹筋に力を入れます)


今回はこれにて!!


セルフなんかめんどくせえから出来ねえよって方は是非ご来店ください。

ご予約&スクール問い合わせお待ちしております。

HOMEからネットご予約可能です。

LINEかお電話でも是非。

LINE ID @pac0639d

facebook https://www.facebook.com/tanaka.kenzo.37

instagram https://www.instagram.com/momizo_0105/


もみぞう

根本改善を目的とした運動療法 リラクゼーション対処療法を目的とした中国推拿整体&タイ古式マッサージ ボディメイクや疲労回復を目的としたジュラシック筋膜リリース

0コメント

  • 1000 / 1000