あなたの職業なんでっか??
下松市の整体もみぞうのBlogご覧いただきましてありがとうございます。
梅雨入り全然しませんね。
晴れてるのは良い事ですが、困る人もいますよね。これ。
以前、禅の本を頂いてBlogでも書かせていただいた事があるんですが、
今日再来店のお客様がいらっしゃって、話の流れでご職業何ですか??
とお尋ねしたんですよ。
お客様「禅宗の住職をしてます」
へっ!?( ゚Д゚)
もみぞう「達磨さんとか沢庵和尚のやつすか!?」
お客様「そうですね。まぁ宗派はいろいろありますが・・・」
もみぞう「やだ、すごーーーーい!!」
と、最終オネエみたいな感じになっちゃたんですが、
気になることがあったので問うてみようかと。
禅問答ってほんとにやるんですか??
(禅問答とは偉い人から出される難しいお題みたいなものです。
片手の声<隻手音声セキシュオンジョウ>なんかが有名です)
もちろんやりますよ!とのお答え。少し詳細も教えて頂きました。
禅問答は3000以上あり、問答に特定の答えはない。
答えは出題者が望む答えが答えだと。(それを読み取るのが修行なんですかね?)
現代版の禅問答も教えて頂きまして、
「すべてのものには仏性があるという日本仏教の考え方において、
核や、ミサイル、人を殺す武器にも仏性があるのか??」だそうです。
・・・・・・・・・・・・・・( ゚д゚)ポカーン 難しいのでスルーで。
そのお客様は上半身は鬼のように硬いんですが、下半身はアグラかくようなストレッチは
特に柔らかいんですよね。職業柄ですかね。座禅組むから。
上半身の鬼の硬さはなんでなんだろうね?
ってな感じで職業聞くとここがじゃあ硬いんじゃないか?なんて予想しながら
施術が出来るんですよね。なので、ご来店の方は差し支えなければ教えてください。
自分の職業聞かれたときになんて答えればいんすかね?
マッサージ師?整体師?
疑問だわ。ちょっと調べてみよう。
続きはまた次回。
明日も営業しとります。
ご予約はお電話かラインからお願いいたします。
LINE ID @pac0639d
facebook https://www.facebook.com/tanaka.kenzo.37
0コメント