少し遅めの開店祝い

下松市の整体もみぞうのBlogご覧いただきましてありがとうございます。


手相はいったんお休みです。

先日九州の方から、友人がご来店してくれました。

会うのは1年以上ぶりですな。と

開店祝いに本をくれました。

くれたのは禅の本。

なんて高尚なセレクトなの。

割と好きな感じだけども。

とにかくありがとうございます。


で、読み終わりまして、全てはすぐに理解できませんが、いいこと書いてあるなぁΣ(´∀`;)とボキャブラリー皆無の感想をひねり出しました。

禅宗は仏教の派生で有名な方はいっぱいいます。

例えばこの方

ぽくぽくぽく、ちーん!一休さーん! とか


沢庵漬けを作った沢庵和尚。

ちなみにこのバガボンドの宮本武蔵との関係は史実にはないそうです。


あとは、中国の達磨さんも禅宗の方で、座禅を9年近く続けて、

手足が腐って落ちるほど修行されてたとか。


でも本の内容はすごく勉強になりまして、こういう生き方を目指したいなと

「日々是好日」

来る日も来る日も楽しくてしょうがないって意味らしいですが、

いい言葉ですね。

座右の銘にでもさせていただこうかな。


ちなみにこちらが友人。

今は九州の飯塚市の山の上でカフェを経営されてます。

クイーンクックカフェとゆう展望台カフェらしいです。

経営に至るまでの話や、経営の苦難な時期の話はとても面白かった。

勉強になりました。

みんなに好かれるとてもいい男ですね。昔からモテてました。

今ガリガリですけど。

○インスタグラム:https://www.instagram.com/tenbo_dai/

○FB:http://www.facebook.com/QueenCookCafe?ref=hl

○アメブロ:http://ameblo.jp/tenbo-dai/

上記はカフェの情報やBlogです。面白いですよ!

九州に行かれる機会ある方は是非!!


もみぞうの方もよろしくお願いしますよ(;^ω^)

あら、もうすでに禅っぽくない(笑)

あわてない、あわてない、一休み、一休み。


明日も営業しております。ご予約お待ちしております。

ご予約はお電話かラインからお願いいたします。

LINE ID @pac0639d

facebook https://www.facebook.com/tanaka.kenzo.37

もみぞう

根本改善を目的とした運動療法 リラクゼーション対処療法を目的とした中国推拿整体&タイ古式マッサージ ボディメイクや疲労回復を目的としたジュラシック筋膜リリース

0コメント

  • 1000 / 1000