手相の勉強シリーズ②

下松市の整体もみぞうのBlogご覧いただきましてありがとうございます。


本日も前回の続きで手相について勉強しましょう。


今回は主要な線その②です。

今回は色分けしてみました。

線が下手ですいません。

黒・・・ソロモンの環

赤・・・リーダー線

紫・・・金星帯

黄色・・・太陽線

水色・・・財運線

青・・・結婚線


皆さんどうですか??


ソロモンの環・・・知恵や指導力があり、運が強い

リーダー線・・・その名の通りあったらリーダー(責任感があり、多くの人を管理できる)

金星帯・・・異性に対しての魅力、官能性

太陽線・・・成功、人気、財運、繁栄

財運線・・・やりくり上手

結婚線・・・まっすぐ伸びていると安定した結婚運


この辺りは主要線ではありますが、あったりなかったりする部類です。

僕はうすーいリーダー線、うすーい太陽線、うすーい財運線と、なんと・・・

結婚線あるー!!うすーいー!!

超晩婚の位置にあるんですけど、米寿の時くらいには出来るかな💛

(流年法では小指に近いほど晩婚らしいです)


太陽線は薄いほうがいい時もあるらしく、濃い人はある程度成功していて満足しているとか。薄いほうが目標に向かってやる気をもって向かってるという考え方もできるみたいです。


あと金星帯は繋がっている人は珍しいらしく、モテモテらしいです。

フェロモンとか半端じゃないんだろうなと思います。

僕はありませんでしたね。

だから晩婚なんですかね・・・・。

クロスアウツ!!フオオォォォォー!!気分はエクスタシー!!

金星帯は繋がっていると、別名ドエロ線という事で、

性への探求心の強い方でもあるそうです。フフ、(* ̄▽ ̄)フフフッ♪


本日はこんな感じで終いです。

金星帯繋がっている方、気分を害してすいませんでした。

でも、僕からするとうらやましいという事で。。。


明日は13時からご予約可能です。

お待ちしております。

ご予約はお電話かラインからお願いいたします。

LINE ID @pac0639d

facebook https://www.facebook.com/tanaka.kenzo.37

もみぞう

根本改善を目的とした運動療法 リラクゼーション対処療法を目的とした中国推拿整体&タイ古式マッサージ ボディメイクや疲労回復を目的としたジュラシック筋膜リリース

0コメント

  • 1000 / 1000