運動療法で目指せるゴール

下松市の整体もみぞうのBLOGご覧いただきましてありがとうございます。


「運動療法って、どれくらいやればゴールなんですか?」

そんなご質問をよくいただきます。

運動療法は、ただ筋肉を鍛えるだけではなく、あなたの身体の不調を根本から改善し、健康を取り戻すための大切な手段です。

今回は、運動療法で目指せるゴールについてお話しします。


最初のゴールは、痛みの軽減・解消です。

当店ではまずは圧痛(押された際の痛み)がなくなること、可動域の制限が解除されていくことが一つの指標です。

圧痛が6割以上減ってくると日常生活での痛みの感じ方も変化を感じて頂けることが多いです。

腰痛や肩こり、膝の痛みなどは、筋力の低下や身体の使い方の偏りが原因になっていることが多いです。

必要な筋肉を動かし、柔軟性を高めることで、関節や筋肉への負担が減り、痛みが出にくい身体になっていきます。


次は、再発しにくい身体を作ることです。

痛みが取れたとしても、筋力や姿勢が元に戻ってしまえば、また同じ不調を繰り返してしまいます。

運動療法を継続することで、筋肉が正しく働き、身体のバランスが安定し、再発しにくい身体へと変わっていきます。


さらに、健康寿命を延ばすことも大きなゴールのひとつです。

近年は寿命も延びて人生100年時代なんて言葉も良く耳にしますね。

せめて平均寿命=健康寿命で過ごしたいなんて方や、将来自分の子供たちに面倒をかけたくないなんて理由で運動療法を始める方もいらっしゃいます。

運動療法によって体力や柔軟性、バランス感覚が養われると、転倒しにくくなり、日常生活も快適に過ごせるようになります。

年齢に関係なく、元気に動ける身体を維持するために、とても大切です。


運動療法のゴールは人それぞれです。


「痛みなく歩きたい」「旅行を楽しみたい」「ずっと自分の足で過ごしたい」」など、あなたが目指すゴールに合わせてメニューを組み立てていきます。


無理なく続けながら、一歩ずつゴールに近づいていく過程も、運動療法の大切な魅力です。

ぜひ私たちと一緒に、理想の身体を目指していきましょう!


次回は「運動療法を始めるタイミング」についてお話します。お楽しみに!

是非ご来店して運動療法を試してみてください!

LINE ID @pac0639d

instagram https://www.instagram.com/momizo_0105

下松市リラクゼーション 下松市タイ古式マッサージ 下松市マッサージ 下松市整体

周南市リラクゼーション 周南市タイ古式マッサージ 周南市マッサージ 周南市整体

光市リラクゼーション 光市タイ古式マッサージ 光市マッサージ 光市整体

下松市筋膜リリース 周南市筋膜リリース 光市筋膜リリース

下松市運動療法 周南市運動療法 光市運動療法


もみぞう 施術と理念

厚生労働省特定疾患ガイドラインで高いエビデンスレベルを認定されている 根本改善を目的とした運動療法 リラクゼーション対処療法を目的とした中国推拿整体&タイ古式マッサージ ボディメイクや疲労回復を目的としたジュラシック筋膜リリース お客様の痛みに寄り添って少しでも痛みが楽になる施術の提案と施術の提供を目標としています。

0コメント

  • 1000 / 1000